駒場祭 in 東大

先週の土曜(11月26日)、東大の駒場祭にて
ラストワンマイルプロジェクト(LOM)の活動の一環で
「東北石巻屋台」を手伝って来ました!

なぜ駒場祭かというと、もともとLOMは東大生達が元となって始めたプロジェクトなので
ここで東北の名産物を販売し、東北・雄勝のことや
LOMの活動を知ってもらおうというわけです。

駒場祭自体は11月25日(金)〜27日(日)でしたが三日間ずっと快晴!
私は土曜(10:00〜終わりまで)参加しました。

今回も一眼レフ下げながら手伝っていたので写真多めに載せます〜。

屋台はこんな感じ。
それにしても東大は広い....。

おなじみのマザーミサンガ。1000yen。
気付くと本気で選んでました。笑
三日通してかなりの数売れてました。かわいいもんなー。

前回一部だけ制作にも関わったご神木アクセサリー。500yen。
いわば御神輿の欠片、です。

駒場祭直前まで目標完成数に到達するか微妙なところでしたがそこはLOM、
最後は大人数のメンバーが手を動かし、なんとか目標達成!
素晴らしい!!
一こ一こ丁寧に手作りされているので表情がそれぞれ違います。

ここでパトロンになると貰えたりします。詳しくは詳細をご覧下さい!→

こんな感じで販売。

これは牡鹿半島の名物鹿の角で作られたアクセサリー。
「OCICA(オシカ)」2000yen〜
牡鹿半島の漁村の女性たちが一つ一つ手作りで制作しています。
普通にオシャレ....!欲しいけど完売してしまいました。くっ。

硯のスレート。
雄勝は硯の有名な名産地。
私たちや私たちの上の世代が使ってきた硯は全て雄勝のものだそうです。
知らんかった!
津波の被害に遭った硯工場の中に残された硯を削り、硯のグッズを生み出しました。

上であげたようなグッズは来年をめどにオンラインショップも立ち上がる予定なので
欲しい方は要チェック!
そのほかイベントでも販売予定です〜。

こちらは有名な木の屋の鯨の大和煮の缶詰。
津波の被害に遭って流された缶詰を奇麗に洗浄し、きちんとパッケージし直して
「希望の缶詰」として売り出されたものがこちらです。
当日は一缶550yenで販売されてました。二缶買うと1000yenなのでちょっとお得。

味は甘辛くて美味しいです!ごはんのお供にー。

当日の目玉(?)「鯨シチュー!」300yen。
LOMのメンバーが夜中下ごしらえして早起きして仕上げた心のこもったシチューに
鯨の大和煮を乗っけた一品!
シチューと大和煮って想像つきにくいですが不思議と合います。美味しいです!
寒い日だったこともありかなり売れてました。

鯨シチューを盛り付けるLOMのメンバーのごうしくん(手前)とさっちゃん(奥)
かなり二人は頑張ってました....多分三日間殆ど寝てないのでは...。

そんなさっちゃんは栄養ドリンクを。CMのようだ。

入れ替わり立ち替わりメンバーが屋台に立ちます。

そんな中私のツイートを見て大学仲間のちゃこちゃんが遊びに来てくれました!
たまにツイッターで私の動きを追ってくれてた(?)らしいのですが
今日は「近い!」と知ってわざわざ来てくれたのだとか。
や、やさしー!!(感動)

ちゃこと構内をうろうろ。
あんまり普段会えないしゆっくり話す機会も減ったのでちゃこと話せてよかったです。
大学時代からすごく活動的でキラキラしてて憧れの存在でしたが
相変わらずしっかり自分のやりたいことを見極めている姿に刺激を貰いました。
でももしかしたら遠くに引っ越すことになるかも...とのことで...
さみしいけど応援してるよー!ちゃこ!

東大のキャラクター。

楽しそうだなあ。

民族楽愛好会の演奏なども聞きつつ。

牛串とかお酒もちょこっと。

大学時代は部活に入らず課題ばかりで、こういう学祭の日なんか
PCの並ぶスタジオにこもって作品を作っていたので
今になって学祭の屋台の店番をすることになるとは想像もしませんでした。
仲のいい子で部活入ってる子とかあんまりいなかったなあ....

むしろみんなで徹夜して課題をこなすことが青春でした。
訳わかんない位楽しかった記憶しかないので、「課題がつらい」とか言いながらも
すごく幸せな大学時代だったと思います。笑

〜なんて大学時代を一緒に過ごしたちゃことそんな話をしながら
構内をうろうろするのでした。

さて屋台。

大量のシチューもいい感じに売れてます。

途中水泳部の河童踊り?なども見ながら。さ、さむそ〜。

最初の派遣〜神輿の派遣〜と一緒だったみおたん(左)とくにちゃん(右)
みおたんはデザイン担当でしたが熱出しながらめちゃくちゃ頑張ってました...!
頭が下がる思いです。
くにちゃんは派遣での部隊長を務めたりするリーダー気質の人。
なんかしてあげたくなる求心力のある不思議な人です。

同じく最初の派遣〜神輿の派遣〜と一緒だったゆかたん
容姿端麗、眉目秀麗、お茶女のミスコンにも出ちゃうハイパー大学生です。
でもなんかぶっ壊れてて面白いんだなー。笑

左から、今回主にシチューを担当してくれたさっちゃん、ごうしくん、ひろちゃん。
みんな本気で優秀すぎてちょっと退きます(退くなよ!笑)

英語ペラペラ、というかむしろ英語が母国語な読書大好きのやすさん。
ただ今日本語勉強中。
屋台前で大道芸を披露してくれつつ客引きをしてくれました。笑
南米を旅した時、ジャグリングが出来たので友達めちゃくちゃ増えたとか!
まさに「芸は身を助ける」を実感したそう。笑
でもほんとだなー、それは、たしかに!

ジャグリング客引きの様子。笑

そうそう、写真ばかりでなくて一応一日通して掛け声かけてました。
むしろそれが仕事!
「くじらを食べて復興支援!」「復興への希望を込めた切れないミサンガ!」
等等、目の前の一日中ライブをやってる舞台にも負けない声で呼び込みしまくりました。

最後の方は
「朝獲れたてのくじら!」「くじらっ!くじらっ!くじらっ!」
ちょっとカオスな掛け声も出て来ましたけど。笑

そろそろ日も暮れてきたところで足からめちゃくちゃ冷えて来ました!笑
朝から立ちっぱなしはつらい。

でも終わり1時間前位に大鍋一杯のシチューが売り切れました!!!
身体は冷え切ってるけど心はあったかいです!!
皆の頑張りが結果を生んだんだなーー!

私は屋台に立つことしかしてませんが、看板作りからアクセ作り、
さらにはシチューの下ごしらえ、朝早くからの調理、
その他細かい色んな準備、本当に沢山の人の手が加わって屋台が成功したんだと思います。

でもLOMのすごいところは「みんなやりたいからやっている」ところ。
きちんとした組織(もちろんまとめるコアメンバーはいるけど)ではないのに
こんなにちゃんと分担がなされてうまく動いているという事実。
それは東北を支えたいというひとりひとりの意識が高いこと、
何より楽しいから、メンバーが素晴らしいから、という理由に他ならないと思います。
(あくまで勝手な見解ですが)

暗くなってきた位に片付けして、流れ解散。ごはん食べて帰宅ー。

いい体験させて貰った!楽しかったです!
次なる企画・イベントも頑張るぞー。

皆さんお疲れ様でした!!(これはシチューが完売した瞬間!!)

コメント
管理者の承認待ちコメントです。
  • -
  • 2014/07/19 8:58 PM
コメントする








   
この記事のトラックバックURL
トラックバック

PROFILE
絵・旅行大好きイラストレーター。
鎌倉と都内をうろうろ。
話しかけてね。


LINKS

ウチヤマヒロミサイト「soi」

ぶらぶらインド四ヶ月の記録「ぶらぶらインド」

著書「ぶらぶらインド四ヶ月」販売サイト


calendar

S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>

selected entries

categories

archives

recent comment

search this site.

others

mobile

qrcode

powered

みんなのブログポータル JUGEM